ホーム ▶ 「おやべ」について

「おやべ」について

地図  富山県の西端に位置し、「県の西の玄関」としての役割を担っている小矢部市。市の北西から南西にかけては山間地であり、標高346mの稲葉山などなだらかな丘陵が連なっています。また、一級河川である小矢部川が南から北北東にかけて平野を貫流し、一体は水田単作の穀倉地帯となっています。
 天正13年、加賀藩が今石動城を築いたことから城下町として発展、さらに倶利伽羅峠を超える宿場町としても栄えました。明治以降、北陸本線や国道8号線が開通し、交通の要衛としての役割が高まりました。昭和37年、石動町と津沢をはじめとする砺中町が合併し、県内9番目の市となりました。
 世界の有名な建築物を模した公共建築がある「メルヘンの街」として全国的に有名なほか、源平合戦で知られる倶利伽羅峠、古代ロマンが漂う桜町遺跡など多彩な観光資源に恵まれています。

観光・宿泊・飲食情報はコチラ→小矢部市観光協会

交通アクセス

地図02

アクセス案内

ホームおやべ型産業観光とは産業観光受入企業お申込みについて「おやべ」について
ジャンルで探す企業名で探すお問合せリンクサイトマッププライバシーポリシー

ページの上へ